logo

帰宅三日目。点滴の日

朝ご飯をシリンジからではなく、スプーンで食べさせてみました。

昨日もまずスプーンで上げてみて、ダメなのでシリンジを使ったのですが、お互いに楽なのはスプーンなので、まずはスプーンでトライです。

すると、さすがにお腹が空いているのか、スプーンから3回ほど食べてくれました。

午後、かかりつけ医のところへ点滴に行きました。

これから長く、点滴も入れていかなければなりません。

先生の提案で「自宅でトライしてみますか?」と。

自分たちの都合で点滴が入れられるなら、それに越したことはありません。

出来るかどうか、不安はもちろんありましたが、我々もチャレンジすべきところはやっていかないと。

先生にやり方を一通り教えていただき、さらには「YouTubeでいろいろレクチャーしているところがあるので、それを参考にすると良いです」とアドバイスもいただき、帰宅しました。

点滴を入れたからでしょう。

お医者さんから帰宅後、庭でオシッコをしたのですが、その後に手足を拭くとき、これまで伏せをしていたのですが、立って待っていました。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です