天真爛漫。それがムギ
ムックのことばかり書いているので、ムギについてもちょっと書こうと思います。
ここにも少し書きましたが、生後三ヶ月で前の飼い主にペットショップで見初められ、恐らく2週間も一緒に過ごせなかったのではないかと思います。
そんなタイミングで、我が家にやって来ました。
我が家では先々代、先代、そしてムックと、ミニチュアシュナウザーは三匹とも雄。
そういう意味で、我が家初の雌のミニチュアシュナウザーとなります。
雌はどうなんだろ?
そもそも我が家には、四人の女性陣がいるので、その中での争いもあるか?! と、怖いような見てみたいような(苦笑)。
結果的に、ムギは次女が自分の妹だと思っているようで、次女へのあたりはかなり厳しいです。
だれかが「可愛い」という言葉を発すると、すぐにそちらを向き、スタスタと歩いて行って「私でしょ!私でしょ!可愛いのは私よね!」と、猛烈アピールが始まります。
散歩中でも、知らない人が「あら、可愛い」なんて言葉を発したらもう、しゃなりしゃなり歩いて寄っていき「ねー、私、可愛いでしょー」と愛想を振りまくのです。
女性って、怖いですねー(笑)。
身体が全体的に柔らかいことにも驚きました。
雄はやっぱり筋肉質だから、ゴツゴツしてますね。
撫で撫ですると、気持ちいいです(^^)
上の写真はちょっと顔がもしゃもしゃなので、二人のトリミング直後の写真も貼っておきます。
コメントを残す